したばかま

したばかま
したばかま【下袴】
(1)「肌袴(ハダバカマ)」に同じ。
(2)指貫(サシヌキ)・狩袴の下にはく袴。 したのはかま。
(3)江戸時代, 町人の用いた丈が短く膝までしかない袴。
(4)ふんどし。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”